【出張片付けサービス・レポ】2時間でキッチンカウンターなどがスッキリ片付きました!
出張片づけサービスのご紹介です。
実は久しぶりの出張片づけサービス。
やっぱり、他人を家に呼んで片づけてもらうなんて、ハードルが高いですよね^^;
でも、何年も片づけたいと思っていたところが、短時間でスッキリ片付くサービスなので、私はお薦めなんです♪
お客様は、先日大宮で開催した「子供が支度しやすい片づけやすい部屋作りレッスン」にご参加頂いた方。
なかなか一人ではやる気が出ない・・・との事で、ご依頼を受けました。
出張片づけサービスは1時間5000円。
お客様のご希望はキッチンカウンターだったので2時間コースにして、時間が余れば別の場所も片づけます。
ビフォー(写真掲載了承済み)

色々な物が置いてあり、ちょとゴチャゴチャしてますね。
片づけ作業では
- よく使う物
- あまり使わない物
- 捨てる物
に分けます。
アフター

「よく使う物」だけをカウンターに戻しました。

右はレシピ本やゴミ出しの資料が入ったBOXとママのメイクセット。
左はママが使う文房具や印鑑、体温計など。
お客様が暮らしやすい収納をご提案
私は美収納とか、見せない収納とか、綺麗にラベリングする収納などはお薦めしません。
片づけが苦手な方に、そんな収納を作り上げても暮らしは楽にならないからです。
私が一番大切にしている事は、「使う方の暮らしが楽になる収納」

例えば、毎朝お子さんが食べるふりかけは、引き出しにしまうより出しておいた方が、ママも子供も楽なので、出しておく。
ベルマークも切ったら直ぐに置けるよう、出しておく。(グリーンの丸い缶)
鏡もパパっとメイク出来るように開いておく。
忙しいママにとって、見た目より暮らしやすさが一番です!
時間が余ったのでキッチンの引き出しもいくつか片づけました。

シンク下の引き出しもいつも使うザルやボール、ゴミ袋だけになりました✨
「片づけたいと思っても、1人では全部出そうとは思わないですよね。」と仰るお客様。
私は「私の仕事の半分はお客様を応援する事なんですよ(笑)」と伝えました。
片づけは孤独な作業です。
そんな時、誰かがが後ろから「頑張れ頑張れ♪」と励ましてくれたら、やる気も出ますよね^^
ご感想
とても楽しい2時間でした^^
娘が学校から帰ってきて、綺麗になったカウンターを見て「なんか凄く整理整頓されてる~!!」と驚いていました。
一ヵ所整うだけで、私自身もとても気持ちが良いです。他も少しづつ頑張ってみます。
お客様、ご感想ありがとうございました♪
キッチンが片付くとママは本当に気持ちが良いですよね✨
これからも頑張ってください^^
\LINE@始めました♪/
こちらではオシャレや片づけのお役立ち情報をお伝えします。
↓コチラをクリックすると登録できます。
リンクから飛べない方は 『@xtv1085m』をID検索してください。
