【パーソナルカラー診断・レポ】メイクデビューの前に似合う色を知りたい!
久喜の自宅サロンでのパーソナルカラー診断のご紹介です♪
大学生のお客様✨
とても素直で可愛らしいのですが、お話ししていると芯の強さも感じました。
(写真掲載のご協力ありがとうございます)
申し込みの理由
周りの友達がだんだん化粧をしたり、ヘアスタイルをオシャレしたりしているの見て、自分もやりたくなり、
でも特にメイクは何色が似合うか分からなくて、申し込みました。
とても初々しいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)و
私のメイクデビューも大学2年でした。
眉毛の書き方が上手くいかず、友達に笑われたのを覚えています^^;
今はYouTubeでメイクテクニックが見れるので、便利ですよね~。
では、診断の内容です。
ベースカラー判定
ベースカラー判定では
ブルーベースのドレープを掛けると、肌の凹凸が目立ち、頬の辺りに影ができました。
イエローベースのドレープでは肌の表面が整い、明るく綺麗なお肌になりました♡
判定結果はイエローベース!
カラータイプの判定
次にイエローベースの中のスプリングかオータムかを見ていきます。
スプリングのドレープを掛けると、お似合いの色もあったり、スプリング単体で見ると顔とのバランスも良かったのですが、
オータムと比べると、色が弱い印象でした。
オータムのドレープを掛けると、目の印象が深まり、しっとりした美しさに見えました✨
診断結果はオータム!
明るい色はあまり着ないそうですが、「オータムの色は取り入れやすい」と仰っていました^^
ポイントメイクのご提案
殆どのお客様が「コレ買います!」と言って頂ける、毎回大好評のポイントメイク(口紅・チーク・アイシャドウ)のご提案。
身近なお店で買えるので、帰りに買っていくお客様も多いです^^b
お客様の雰囲気に合わせて選んだのは、イエローベースの方に似合うピンクベージュ。
こちらは顔となじみ過ぎて、弱い印象になってしまいました。
次にオレンジ味のレッド。
こちらはお似合いでしたが、もしかしたらもう一本の方が似合うかも・・・と思い別の色をご提案。
少し落ち着いた色のレッド味のピンク。
こちらはとてもお似合いでした(*≧∀≦*)
オレンジ味のレッドとレッド味のピンクの品番をチェックされていました♪
「オータムの色に挑戦します!」と仰っていたお客様。
オシャレもメイクもこれから本当に楽しみですね^^
ありがとうございました。
\LINE@始めました♪/
こちらではオシャレや片づけのお役立ち情報をお伝えします。
↓コチラをクリックすると登録できます。
リンクから飛べない方は 『@xtv1085m』をID検索してください。