【カラー診断・レポ】確信に変わりました!悶々と悩むよりプロに見てもらうことが一番の近道!
久喜サロンでパーソナルカラー診断でした^^

お肌がとても綺麗な20代のお客様。
最近20代の方が多いのですが、皆さん羨ましいくらい肌が綺麗✨
そのハリと潤いを私にも分けてください~!(笑)
さて診断では先ずカウンセリングと色素チェックをします。
色素チェックで特徴的だったのは、お客様の目は瞳孔と虹彩の色のコントラストが殆どなく瞳全体が落ち着いたダークブラウンでした。
これはオータムの特徴ですがドレープを掛けてはどうだったでしょうか?
ベースカラーの判定
最近ベースカラーの診断が難しいお客様が続いています^^;
今回のお客様もなかなか難しい肌タイプ💦
お客様も「イエローベースも似合う・・・ブルーベースも似合う・・・違いが分からない」と仰っていました。
そこで何回もドレープを掛けてじっくり見させていただきました。
するとブルーベースのドレープを掛けると、肌は白くなるのですが血の気が引いたよに見えてしまいました💦
イエローベースのドレープを掛けると、血色がよくなり肌がふっくらして見え、健康的な印象になりました✨
ベースカラーはイエローベース。
カラータイプの判定
次にイエローベースのグループの中のスプリングかオータムかを見ていきます。
カラータイプの判定はとても分かりやすくて、
スプリングのドレープを掛けると、顔に対して色が明る過ぎたり軽すぎて見えました💦
オータムのドレープを掛けると、顔と色がバランスよく馴染みとてもお似合いでした✨




診断結果はオータム。
メイクカラーの確認
お手持ちのリップ、アイシャドウ、チークの色を確認させていただきました。
ブルーベースの色もあり、付けると違和感を感じたようです。
でもいつも付けている色はイエローベースだったのでお客様も安心していました^^
自己診断などで何となくイエローベースと感じていたようですが「確信に変わりました!」と喜んでいただきました♪
オータムかな?でも違うかな?と一人で悶々と考えているより、プロに見てもらうのが一番の近道ですね^^b
ぜひパーソナルカラーを活かしてオシャレを楽しんでください!
ありがとうございました。