child-room子供片付け お役立ち情報
子供片付け お役立ち情報

なるべく簡単にしたい!できるだけ手間のかからないスマホの写真整理術

埼玉県久喜市の整理収納アドバイザー・整理収納教育士の鈴木紀子です。

娘が宿題をしている途中にアルバムを見始めました^^;

「○○ちゃん(妹)ちっちゃくて可愛い♡」「これ変な顔!」「懐かしい~♪」と嬉しそうに見ています。

それを見て写真の整理をしておいてよかった!と実感します^^

 

でも日々忙しいので写真整理も面倒臭いですよね~。1ヵ月に1度整理する、とか、写真にコメントを書くとか、無理無理!

そんな私はとにかく簡単に整理したい!といろいろ試行錯誤してきました。

 

そこで本日は私が実践している

「なるべく簡単にしたい!できるだけ手間にかからない写真整理術」をお伝えします。

 

※一番下に「既にスマホの中に沢山の写真が溜っている方がやってはいけないこと」を書いています。

スマホの写真整理術

実は写真整理も片づけも一緒です。

物が多ければ多いほど管理が大変になり、結局挫折してしまいます💦

という事は物が少なければ管理が簡単✨

 

写真もスマホに残す枚数を少なくすると整理が簡単になります。

 

そこで整理の手順は

➀撮ったら直ぐに写真を確認

➁同じ様な写真、失敗した写真は直ぐに削除

直ぐに確認できない時はその日のうちに確認。

それも無理な時は、外出中や待ち時間、電車の通勤時間など隙間時間を使って確認してください。

 

➀➁の作業をするとスマホには厳選された写真が残ります。

正直言いますが、これをやらずして写真整理は成功しません!(笑)

 

こうして厳選し、1年分の写真をスマホに入れておき、新年になったら一気にプリントアウトします。

プリントアウトする

スマホだけで写真を撮る方はネットプリントで注文すると簡単です。

 

我が家はデジカメでも撮るので、スマホとデジカメの写真を一度パソコンに入れてから注文します。

 

注文した写真が届いたら、スマホに残った1年分の写真は全て削除します。

これでスマホ内がスッキリ✨

アルバムとデータに残す

私はアルバムとデータに残します。

データとして残す場合

パソコンで写真整理をします。

パソコンにデータを移したら1年ごとのファイルを作成し、その中に1ヵ月ごとのファイルを作成し写真を振り分けます。

 

余裕があれば行事名や日付を入れると分かりやすいです。

 

その後、外付けHDDに移します。

やっぱりアルバムがお薦め

アルバムに残すことをお薦めします。

 

見たい時に直ぐに手に取れるので子供達もたまに見てます♡

無印良品のアルバムを使っています

アルバムは無印良品のL判264枚入りに統一しています。

残したい写真が246枚より多い場合は246枚に収まるように更に厳選します。

子供の写真は保育園幼稚園時代がピークでした💦小学生になると撮る枚数も減ってきますね。

 

以上が写真整理術でした。

このやり方だと、

◆普段の作業 → 撮った時に要らない写真を削除する

◆1年に1回の作業 → ➀スマホとデジカメの写真をパソコンに集めてネットプリントに注文 ➁パソコンで写真整理(➀➁の作業は1日で終わらせます)

これだけで済みます^^

既にスマホに写真が溜っている方がやってはいけないこと

既にスマホに沢山の写真が溜っている方は過去の写真から整理しないでください!

枚数が膨大過ぎて必ず挫折します💦

今日の写真から整理する

過去の写真は全てスマホの外(パソコンやHDDなど)に出し一度スマホ内を空にして、

「今日の写真」から整理を始めてください。

 

過去の写真は子育てが一段落したらゆっくりできます。先ずは今日からですよ^^

 

写真を撮る目的は戻ることの無い一瞬一瞬を残し、将来お子さんと一緒に、お孫さんと一緒に見返すことだと思います。

その時に写真がコンパクトに整理されていると気持ちよく思い出に浸れます✨

 

以上です。

ご参考になれば幸いです^^

***

インスタグラムでは片づけの情報を更新しています♡

life_style_lesson

Category : 子供片付け お役立ち情報
ブログ一覧へ戻る