ボーダーのカーディガンで作るきれい目ママのコーデ術
ボーダーのカーディガンがあれば、きれい目ママの出来上がり♪
5月だというのに外は夏の様な暑さですね!
娘は今日は小学校の遠足で近くの公園にお弁当を持って行きましたが、この暑さで水筒が足りるか心配です^^;
でも、朝夕は肌寒かったり、室内は冷房がきいていたり、気温の変化に対応するのが大変です!
そこで体調管理にもお薦め♪しかも簡単にきれい目ママになれちゃうボーダーカーディガンの着こなし術をご紹介します。
ボーダーのカーディガンを一枚も持っていると、何通りもの着こなしが出来るんです

肩掛けするとボーダーがアクセントになって、ちょっとオシャレっぽくないですか✨

しかもカーデの袖がVの字になるので小顔効果にもなります^^b
ちなみに、トップスはレース柄♪
こちらも一枚持っていると便利です。
ただし、レースは甘いアイテムなのでスカートに合わせてしまうと可愛らしくなってしまいます。
そこでデニムの様なカジュアルなボトムに合わせるとか、ボトムの色を今日の様にネイビーやブラックのダークカラーを合わせると、きれい目ママの甘辛ミックスコーデになりますね♪
羽織ってもOK

もちろん羽織ってもイイ感じに✨
冷房対策や日焼け対策にも効果的です。

先の尖った靴やきれい目バッグと合わせれば、お出かけコーデになりまね✨
プルオーバーとしても着れます

(我慢できずに日傘をさしての撮影です^^;)
ボタンを全部留めれば、普通の丸首デザインに^^b
ボタンがアクセントになって、いつものボーダースタイルがワンランクアップ!
夏素材のニットカーディガンなら涼し気に♪
私が着ているカーディガンは夏素材の糸を使っているニットなので、見た目も涼しく着ていてもサラサラで気持ちいいです^^
・肩掛けしてもOK
・羽織ってもOK
・プルオーバーとしてもOK
こんな便利なアイテム、一枚いかがですか?(*^^*)
ボーダーのカーディガンもご提案します!
夏に向けてオシャレを楽しみたい方にショッピング同行はいかがですか?
☆2時間7000円のお手頃価格コース
☆3,4時間のじっくりファッションアドバイスコース
いつもクリックをありがとうございます!
にほんブログ村
にほんブログ村