6,7,8月 夏物のお買い物スケジュール・セールはいつから?
今年は5月だというのに、気温が30度越えの予報も!
既に私のクローゼットにも半袖が登場しています^^;
皆さんはもう夏服は買いましたか?
本日は夏物のお買い物スケジュールをご紹介します。
5月
5月上旬のお店には長袖と半袖が半々に出ています。
長袖は薄手のシャツ、半袖は厚手の生地や半袖ニットが多いです。
気軽に着れるTシャツ、薄手のアウターもありました。
薄手のアウターは夏の冷房対策に買っておくもの良いですね^^
6月
6月に入ると半袖が主流になります。
生地も薄手になり、真夏対応に。
6月はデザイン、サイズが豊富なので、お気に入りが見つかりますね♪
また、6月下旬は早いお店は夏物のセールが始まります。
7月
セールが始まります。
セールで賢く買い物するには
セールでお気に入りを安く手に入れたい方は、セールが始まる前に買う服をチェックしておくといいですね。
「そんな時間は無い!」という方は、何を買いたいのか計画を立ててから行くことをお薦めします。
無計画のままセールに行くと、周りの雰囲気に流され「今買わなくちゃ!」と変に焦ってしまい、買わなくても良いものまで買ってしまいかねません。
また、「安いから買う、いつか着るかもしれないと思って買う」はタンスの肥やしになる可能性が大ですよ!
タンスの肥やしを買わない為には
- 今、欲し服を買う
- 本当に気に入った服を買う
- 試着してから買う
これらを意識すると、タンスの肥やしになる服は買わずに済みます。
8月
セールの値引き率が更に高くなりますが、残り物・・・といった感じに・・。
でも上手く探せば掘り出し物が見つかるかも!
また、一部秋物が登場します。
以上です。
夏服のお買い物の参考になれば幸いです^^

\LINE@始めました♪/
こちらではオシャレや片づけのお役立ち情報をお伝えします。
↓コチラをクリックすると登録できます。
リンクから飛べない方は 『@xtv1085m』をID検索してください。
