preparing-children子供が支度しやすい仕組み
子供が支度しやすい仕組み

保育園幼稚園の子供が1人でできる!支度しやすい収納術

こんにちは。すずのりです。

先日の記事の『子育て目標が決まるとママの行動が変わる』の中で私の子育て目標と目標に向かって今取り組んでいることを書きました。

>>子育て目標が決まるとママの行動が変わる!

 

これを読むと私は娘達のために頑張っているママと思われますが、このように取り組むようになったのは小学生になってからです。

保育園幼稚園のときは子育てと仕事で手一杯だったので、知育や幼児教育など子供の将来を考える余裕がありませんでした。

 

でも今振り返るとこれだけはやっていてよかったと思うことがあります。

それは『1人でお支度できるようにする』ことです。

お支度から身につく主体性

保育園幼稚園のとき1人でお支度できるよに取り組むことで娘達には2つのことが意識づけできました。

①やりたくないこともやらなくてはいけないことがある

②自分のことは自分でやる

 

どういうことかというと、お支度は子供にとって『やりたくないこと、面倒くさいこと』です。なぜならお支度する意味が分からないし楽しくないからです。

 

お支度の例をあげると朝は歯磨きをする、園バッグにコップと箸を入れる、夜は翌日の準備をする、おもちゃを片付けるなどですが、子供にしたら「ママがやりなさいと言うからしかたなくやっている」という感覚です。

 

でも世の中にはやりたくないけどやらなくてはいけないことがたくさんあります。

 

なのでお支度を身につけることで『やりたくなくてもやらなくてはいけないことがある』を受け入れられるようになり、その中でどう自分らしく生きていけるか、どう楽しみの見いだせるか、という練習になると実感しています。

 

またお支度を通して『自分のことは自分でやる』ことを意識づけできると、将来自分で考え行動できるようになり、自分の人生を主体的に生きていけるようになります。

 

たかがお支度ですが幼いころからの積み重ねが将来大きな力となると信じています。

親御さんが子供のためにできること

では1人でお支度できるようになるためにはどうしたらいいのでしょうか?

それは親御さんが子供が支度しやすい環境を整えてあげることが大切です。

 

前置きが長くなりましたが、ここからは子供が1人でお支度しやすい収納術をお伝えします。

子供が1人でお支度しやすい収納術

一番大切なポイントは面倒を簡単にすることです。

 

前述でも書きましたが子供にとってお支度は面倒なだけです。

なので面倒を超簡単と思える仕組みにすると子供は1人で出来るようになります。

面倒を簡単にする2つのポイント

①お支度するモノを一ヵ所にまとめる

園のお支度するモノを一ヵ所にまとめることで、ここで全ての支度が終わります。これで子供は「お支度は簡単!」と感じます。

 

 

こちらは長女が幼稚園のときの園グッズの収納です。

ハンガーラックには制服を掛けて下の棚にはポロシャツ、体育着、靴下、タオル、ハンカチ、ティッシュを収納していました。

ここでお支度が全て完了します。

 

こちらは次女の保育園のモノの収納。私服登園だったのでトップス、ボトム、靴下、タオル。

ここで保育園のお支度が全て終わります。

 

こんな仕組みはNG!

園バッグは子供部屋にある、制服は寝室に掛けてある、タオルは洗面所にある、靴下は乾燥機にある、といったように移動が多いと子供は面倒臭くなってしまいます。

 

②モノを少なくする

モノが少ないくてスペースが大きく空いていると子供は「園の準備が簡単」と思えます。

なぜならなぜなら子供は考えるより先に視覚で判断するので、見た瞬間「簡単!」と思わせることが大切です。

 

行動面でもスペースが大きく空いていれば子供は服が取り出しやすく、洗濯物もしまいやすいです。

 

幼稚園の着ていく服はこのボックスに入るだけにしていました。

 

保育園のモノもトップス、ボトム、靴下、タオル全て3組づつだけ。

1人でできるね。

まとめ

①支度するモノを一ヵ所にまとめる

②モノを少なくする

 

以上の2つのポイントを親御さんが整えてあげると子供は1人でお支度できるようになります。

 

環境を整えるのは初めは大変かもしれませんが、その努力が必ずお子さんの成長につながります。

頑張ってください。応援しています。

登録者の方にプレゼント!

LINE公式に登録していただくと『子供があっという間に片付けてくれる魔法の声がけ動画』をプレゼント!

 

LINE公式登録方法は3つ。

①下記のバナーをクリック↓↓↓

 

②QRコードからの登録↓↓↓

 

③LINEから@087iijniを検索して登録

インスタグラム

インスタグラムのストーリーズは毎日更新!

クリックしていただくとご覧になれます↓↓↓

鈴木紀子(すずのり)

おもちゃの片付け講師・お支度ボード講師。

整理収納アドバイザー・整理収納教育士。

2人の小学生のママ。埼玉県在住。

 

元オンワード樫山デザイナー。

パーソナルスタイリストとして起業。

同時期に片付けサポートも開始。

 

2020年1月おもちゃ専門の片付け講師の活動開始。

2021年3月お支度ボード講師の活動開始。

 

訪問サポート、オンラインサポート、講座合わせて120件以上の実績。

Category : 子供が支度しやすい仕組み

同じカテゴリーの記事5件

ブログ一覧へ戻る