【子供の部屋作りレッスン・開催報告】子供にとって一番行動しやすい部屋作りをお伝えします
子供が支度しやすい片づけやすい部屋作りレッスン
今日は大宮で『子供が支度しやすい片づけやすい部屋作りレッスン』でした♪
5ヶ月と1歳のお子様もご一緒に♡
ママがお勉強中、頑張って待っててくれました♪
「面倒」を「簡単」にする仕組み作り
子供にとって、支度や片づけは「面倒」なだけです!
そこで「面倒」をいかに「簡単」な仕組にしてあげるかが大事です。
レッスンでは「面倒」を「簡単」にする仕組み作りをタブレットで写真を見ながらご説明しました。
更に
■沢山ある子供服やオモチャの整理収納術
■支度や片づけを習慣にする方法
■子供のやる気が出るグッズの紹介
■園や学校のプリント整理収納術
■家族写真の整理収納術
■お悩み相談
などなど、丁寧にお伝えしました^^
途中、お子様がグズったり出歩く事もありましたが、ちょっと休憩したり、お子様が落ち着くのを待ったりして、お子様のペースに合わせて進行しました♪
お悩みで多いオモチャの問題
ママは捨てたくても子供が「捨てたくない!」と言うので、沢山のオモチャが片付かない・・・。
というお悩みにも
子供に納得して手放してもらう方法や、捨てなくても今遊んでいるオモチャがスッキリ片付く方法をご伝授。
お客様は「私はこのやり方はをしていました!これだから子供はオモチャを手放したがらなかったんですね!教えて貰った方法でやってみます♪」と、仰っていました^^b
ドンドン溜まる子供服の問題
・子供服が沢山あって片付かない!
・上の子供の服を下の子供の為に沢山残してあるが収納に困る!
などのお悩みには
子供は実際どのくらいの枚数の服が必要か?
下の子供の為に残してある服は本当に必要か?
と、お客様に問いかけながら、解決策をお伝えしました。
写真を見ながらアドバイス
小学生のお子さんのママは、学校用具が置いてあるスペースの写真を撮ってきてくれたので、それを見ながらアドバイスしました。
例えばランドセルを棚の一番上に置いているそうですが、子供にとってランドセルはとても重いので持ち上げるのは大変!
子供にとって置きやすい場所をお伝えしました^^b
また、「教科書置き場はこちらにした方が子供は支度がしやすいですよ(^^)」と具体的にお伝えしました。
いざと言う時に必ず役立つ内容です!
1歳のお子様はまだまだ自分で支度や片づけは出来ませんが、3歳くらいから片づけは出来る様になります。
また、今はそんなにオモチャは多くないそうですが、これからドンドン物が増えます。
今のうちにレッスンを聞いておくと、いざと言う時必ず役に立つ内容です!
先ずはやってみる!
レッスンでは沢山お話ししたので頭の中がゴチャゴチャしているかもしれませんが、
先ずは「やってみてください!」
手を動かしてみると、レッスンの内容が腑に落ちて、ドンドン作業が進みます♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お子さんが自分で支度をしてくれたり片づけてくれると、ママは本当に楽だし気持ちに余裕が出来ます^^
そして、子供にも優しくなれます♡
レッスンの内容はとても簡単なので、是非実践して下さい!
受講者の皆さん、ご参加頂き、ありがとうございました♪
***********************************
『子供が支度しやすい片づけやすい部屋作りレッスン』は毎月開催しています。
***********************************
LINE@始めました。こちらではオシャレや片づけのお役立ち情報をお伝えします。
↓コチラをクリックするとお友達登録できます♪
ID:@xtv1085m