【子供の部屋作りレッスン・開催報告】支度や片付けのお悩み解決します!
支度や片づけは自立への第一歩!
【子供が支度しやすい片づけやすい部屋作りレッスン】開催報告です。
ご参加頂いた皆さんです♪
1歳のお子様のママ。
ーこれからドンドン物が増えるので、今のうちに対策を学んでおこうと思いました。
3歳と小学生のお子様のママ。
ー学習机やベッドを買うか悩み中。オモチャも多く、捨て時が分からない。
このレッスンは
お子様が小さいうちに部屋作りを学んでおけば、いざと言う時必ず役立ちます^^b
お子様が既に大きくても、今の問題点に気付き、改善策が学べます^^b
早速、レッスンStart!
「面倒」を「簡単」にする部屋作りレッスン
子供は支度や片づけは「面倒」なだけです。
子供に「幼稚園の準備をして!」と言っても、
あっちから園バッグを持って来て、こっちから着替えを持って来て、そっちからタオルを持って来て・・・
これでは「面倒臭い!」と思うだけです。
そこで「面倒」を「簡単」な仕組みにしてあげることが大事です。
ココに来れば園バッグも着替えもタオルも全部揃う!楽チン♡
これなら子供も簡単に出来ますね^^b
では、その部屋作りの方法とは?
我が子が小さい頃から試行錯誤して編み出し実際に効果のあった方法を、
我が家の写真をタブレットでお見せしながら説明致しました。
支度や片づけを毎日の習慣に!
子供が行動しやすい部屋作りをしたら
支度や片づけを毎日の習慣にしてください。
受講者のママには
子供のランドセルを毎日私がが定位置に戻していた・・・。
お箸セットも私が準備していた・・・。
これでは子供は
「ママがやってくれる事」
と思ってしまいます。
自分で支度する、自分が出したものは片づける、ことは
「やりたくなくても、やらなけらばいけない事がある」と教えて
毎日の習慣にすれば、自然と体が動くようになります。
どうすれば習慣になるのかはレッスンでお伝えしました^^b
ドンドン増える子供服やオモチャの整理収納術
子供の支度や片づけレッスンで毎回出るお悩みが
・子供服が増えて困る
・サイズアウトした服の管理方法
・下の子の為に残してある服の管理方法
・オモチャが多くて部屋が散らかる
・オモチャの捨て時が分からない
・オモチャを上手く片づけられない
これらに共通する原因は
収納に対して「物が多い」こと。
解決策は
子供服もオモチャも「収納に合った量」「本当に必要な量」にする事です。
そこで、沢山ある子供服やオモチャを適正量にする整理収納術をご説明いたしました。
ただ、重要なのは
沢山あるオモチャを減らす、ことでは無く
今、興味があるオモチャを遊びやすく収納したあげる事が大事です。
ここをしっかりお伝えいたしました。
問題点に気付き、解決策を学ぶレッスン
「言われてみれば心当たりが・・。お姉ちゃんの服の収納ケースは服で一杯で、取り難そうです・・・。教えて頂いた方法で解決できます!」
そう仰るし受講者様^^
多くのママは
子供の支度や片づけに悩んでいるけど、どう解決していいのか分からない・・・と思っているのではないでしょうか。
私のレッスンでは、
問題点に気付き、改善策が学べます!
しかも簡単な方法なんです^^b
一人一人に寄り添った、お悩み相談
最後はお悩み相談。
それぞれのご家庭で悩みは違うので
お一人お一人じっくり回答させて頂きました。
***********************************
お一人の方はお子様が熱を出してキャンセルされました。
小さい子供がいるママの為のレッスンなので、当日何が起こるか分かりません。
そこで、キャンセル料はお取りしません。
是非気軽にお申込み頂ければと思います。
また、お子様同伴OKです。
この日も1歳のお子様が一緒でした。
あやしながら聞いていましたが、私も出来るだけ聞きやすように工夫させて頂きます。
以上、開催報告でした。
「自分で支度をする、自分で出したものは片づける」ことは自立への第一歩。
子供の成長を応援するレッスンです!
子供が支度しやすい片づけやすい部屋作りレッスンは毎月開催しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・