おもちゃの片付け講師によるクリスマスプレゼントの選び方
おもちゃの片付け講師の鈴木紀子です^^
12月に入り我が家もツリーやサンタのお人形を飾りました✨
ツリーは子供の手作り!
さて本日は我が家のクリスマスプレゼントの選び方をお伝えします。
ズバリ!
子供達に何が欲しいか聞きません!!!
我が家のプレゼントの決まりごとは、
クリスマスはサンタさんが選んだプレゼントが届きます。
お正月や子供の日は特にプレゼントはあげません。
どうしてこの様に決めたかというと、
誕生日、クリスマス、お正月ごとに子供に好きな物を選ばせていたら、おもちゃの数が膨大になります!
複数の子供がいれば、更に倍!!
これを防ぐためにも、お誕生日以外は子供に選ばせません。
この方針は子供が小さい時から伝えています。
ではサンタさんが選ぶ、つまり私が選ぶクリスマスプレゼントの条件は、
かさばらない物、遊び終わったら捨てられる物、値段が安い物。
例えば付録付きの子供雑誌、マンガ雑誌、作って食べられるお菓子、など。
去年は次女はリカちゃんが好きなのでボーイフレンドのはると君、長女は可愛いカラーペン。
付録付きの雑誌は普段は買っていなかったので、とても喜んでいました。
作って食べられるお菓子も大好きなので奮発して3個プレゼントしました。
クリスマスに好きなおもちゃを買ってあげないのは可愛そう、と思うかもしれませんが、
クリスマスイブにちょっと豪華な夕飯やケーキを食べたり、サンタさんを迎える準備をするので子供達はとても楽しそう!
子供にとってクリスマスの楽しみはプレゼントだけではないですよね^^
子供達は夜、玄関に大きい靴下とサンタさんへのプレゼントとして飴を2,3個と感謝の手紙を置いておきます^^
子供達が寝た後、飴の袋だけ残しておきます。
25日の朝、プレゼントが届いているのを見て「サンタさんが来た!飴を食べてくれた!!」と喜んでくれます♪
プレゼントはみんなが買うからウチも買う、周りの家族が買うからウチも買う、子供にねだられたから買う、ではなく、
我が家のプレゼント方針をしっかり決め、それを子供に伝えることで理解していきます。
(一回言っただけでは分からないので、その都度伝えます)
するとおもちゃの増え過ぎも防止できます。
以上です。参考になったでしょうか?
少しでもお役に立てば幸いです^^