tidying-up-weakおもちゃの片付け方・収納術
おもちゃの片付け方・収納術

小学生に上がる前のおもちゃ片付けのコツ!これで子供は片づけてくれます♪

片付けの力でママを笑顔にしたい!

おもちゃの片付け講師・2人の小学生のママの鈴木紀子です^^

プロフィール

 

コロナウイルスの影響で小学校は春休みまで休校になり、正直戸惑っています💦

 

パートもあるので昼間は子供だけで過ごすことになり

そうなるとゲームばかりしてしまう可能性がヽ(`Д´)ノプンプン

 

お昼ご飯も大変だ!私は料理が好きでは無いので^^;

お昼ご飯作りが面倒・・・。

 

給食は本当にありがたい!栄養たっぷりだし美味しいし♪

給食センターの皆さん、いつもありがとう!

 

とこんな調子で2日ほど落ち込んでいましたが、さすがに3日も落ち込んではいられないので!

 

子供たちにはお手伝いをしてもらったり、家庭学習の計画を立てたりして

休校をキッカケに子供達が成長できるような環境を作りたいと思います^^

小学生に上がる前のおもちゃ片付けのコツ♪

新1年生のママにとって4月からの学校生活は期待や不安でいっぱいですね^^

私は長女の時は何もわからず不安の方が大きかったかな💦

 

次女の入学も経験しましたが、

「入学前にやっといてよかった!」と思ったことがあります。

 

それが

おもちゃの片付け!

(そりゃそうだよね、おもちゃの片付け講師なんだから^^;)

 

どうしてか、、、というと

小学生になると学用品がドンドン増えるので、それらを収納するスペースを確保するため。

 

相談をうけたママのお悩み

おもちゃと学用品がごっちゃになってるから子供が学校の準備がしにくいです💦

 

このようにならないためにも入学前に片付けた方がいいですね^^

 

もう一つの理由は

入学を口実にするとおもちゃが片付けやすいから( ̄ー ̄)ニヤリ

 

「お兄ちゃん(おねちゃん)になるから片付けようね♪」

「小学生になるからなるから片付けようね♪」

「学校の物を置く場所を作ろうね♪」

と入学することをフルに活用して子供に片付けを促せます^^b

子供に片付けてもらうポイント

子供に片付けてもらうポイントはママの声がけです。

 

「片付けてくれるとママ助かる!ありがとね!」

「たくさん遊んでくれてありがとね!」

感謝を伝える。

 

1個でも捨ててくれたら「片付けてくれてありがとね!」

「さすが!小学生になるから片付けも速いね!」

褒める。

 

子供はママに感謝されたり褒められたりすることが何よりも嬉しいからドンドン片付けが進みます♡

 

感謝と褒めるは本当に効果的なのでぜひお試しください^^

 

 

おもちゃが片付きそこに学用品が収まることで子供も勉強の意欲が湧いてきます。

お子さんのためにも、入学前のおもちゃの片付けに取り組んでみてください!

 

※赤文字をクリックすると見れます

▷【モニター募集中】家にいながら相談できる!おもちゃの片付けオンライン相談
(おもちゃや子供服の悩みを相談できます)

 

▷【募集中】3月サポート開始・2ヶ月でおもちゃや子供服を片付ける!オンライン継続サポート
(おもちゃや子供服に特化した片付けが学べ、約2カ月でご自分で片付けられるようにサポートします)

 

▽LINE@の登録はこちら(クリックしてください)

 

▽インスタグラムはこちら(クリックしてください)

 

 

Category : おもちゃの片付け方・収納術
ブログ一覧へ戻る